一日一コマずつ
 連載マンガ
 ROPPU(ろっぷ)
 第3849コマ
 *次コマ予告*
 おくゆき
月別アーカイブ:2020年9月
フェイス
スイッチ
「アスリートは大会とか出て、スイッチが入ったりするんでしょうね?」てコメンテーターが言ってたで!
大会!まさにそうやろうね、練習練習練習だけで、大会がない!ってなればハリがないからなぁ、
 オリンピックが中止になって、モチベーションの維持が困難!て言って引退した人もいるし、
改めて、大会と言うモチベーションは最高のスイッチなんやろう。そりゃそう。
 高校生の私、ずっと思ってた、毎週大会か記録会やったからなぁ、陸上部。
そんな絵描きで言えばやっぱ、展示よね、
大会と言う展示。
 展示予定やなぁ、これがないとスイッチは永遠に入らない、まぁ展示しなくても入ってる人も少なくはいると思うけど、
 良い絵を描きたぁぁい、だけでは描けないよね、締め切りあって、誰かに見られる可能性におされて、私は良い絵が描けるかな。
 大多数の人が展示がなければ、まぁフニャ!となりますわな。締め切りなければそう、
 そんな私は今それなんよね、たぶん。
振り返ると先月、全然絵を描いてないし、
 今後も大量に描きそうにないな、、とかちょっと思ったりしている。まぁ大量に描かなくても良いんやけど、
ツイッターにアップする為に絵を描いてるわけでないけど、なんかそんな感じになってる自分もイヤやしなぁ、(それも大した事ない作品なんよ)
でも絵を描く事以外やる事はないから描くしかないのです、まぁしかし発表しないのに絵を描く事ってどれだけ維持出来るのか?
 昔の人ってそれが出来る人よね、
 やから心意気はその状態に持っていかなあかんわけかもしれん。
 周りに主張しない自分だけで解決させる絵描き、、
ん?それって良いのか、
 微妙な気もしていたな、
 どうなんろね。まぁ絵は描きますけど。描くでしょう。ただ良い絵を描くには締め切り、発表の場は必須やな。必須でしょう。






