起きた

起きたら、出かける1時間前やった、ふぇーいきなりお風呂に入る時間、

ぐぇー、
昨日、なんかフラフラしながら帰って、布団にダイブして、1度起きてお風呂入って、また寝たのか?

と言う振り返り、
うーん、起きて何もせず出かけるのは、勿体ない気がするなぁ、
てか、なんでこんなに疲労感があるのか、
むむむ、

まさに「ぐぇーーー」よ、

元、船越

元船越の、マツイ棒の人がパーティーで体調わるいのが露骨で、
それをリポーターが家にわざわざおしかけてたで!

マツイ棒の人が「ブログご覧頂きましたか?」て言ってた、ブログにすべて語ってると、

いいね、
質問されたら
ブログご覧頂きましたか?て
私もいいたい、
ブログご覧頂きましたか??

て、言った事ないわ!

松尾マサタカシ

松岡マサタカ氏のオープンアトリエをみてきたよ、
松戸やねん、よく聞くけど、いった事ないや、

でもビレバンのプラバン作らんと、いや、でも行こう!
ノンフィクションでは39歳の売れない歌手、ついついみてしまう、出かけるのが遅くなる。
そして松戸に到着!初ですよ~。
とか思ってたら、行った事あるやん、て帰り気づく、
ここ!ここにスタンプ台あった!
て、
そう、65駅のドラゴンボールスタンプラリーね、たぶんミスターポポやったかと、

そう、で、最初に松戸ついて西口から出ると、ちょい可愛らしい京葉ガスのキャラクターがいたんですよ、
こ、これは!!松岡マサタカ氏と何かつながる気がすると、思いまして、撮ってしまいました、

使える素材やろーと。

そして、徒歩10分て描いてあるけど、あれ5分で行けるような距離、そんな松岡マサタカ氏の家に、
アトリエをみ、アトリエにある、かおごこのぬいぐるみを見つけて、撮った時!
そん時に、こんな感じでくっつけてレイアウトするのは決まってしまいました、

へっへっへ、
この、かおごこのぬいぐるみは、2014年くらいかな?
くにはらさんが作ってたんよねぇ、すべて完売してた!私はちなみに持ってない。
えぇ、でもちゃんとキャラクター使用料ももらいつつ、
当時、松岡さんが購入し、今もずっと付けてるらしくて、ついつい撮ってしまいましたよ、
そう、これ私のかばんでなく、松岡さんのかばん!

展示はもう、過去の総決算!やねんけど、良かったね、
うーん、良かった

300円の絵をかったんやけど、その袋に、この松岡さんのキャラクターが描いてあって、
家に帰った後、これに上手くmakuraを合体出来たら、
、、、描く。
出来た!!
お!これを真ん中に持っていったら、いい感じに、

て、言うね、この画像のストーリーでした、

あ!明日、言うよ、覚えてたら。
松岡さんが「絵を描くの楽しいですか?」の私の返答。

下描き

5を表してる指がかなりおかしいのですが、もう勢いなので、このまんま、
いやーでもこれ下書きしてるのになぁ、
改めて下描きすると、まぁ、良いのが描けるなぁ、と、
思った私でごさいます。