京都駅の階段ダッシュ

京都駅で有名な階段を、ダッシュして記録を計ったで!

4階~12階の8階分
記録は「42秒9」やで

前回が、53秒やから大幅更新やねん

自分が体操してる時に高校生が先にチャレンジしてたから、
自分が階段ダッシュしたら、階段座ってる人から
「またぁ!」
て言われた

何か面白かったで!!

山本まさ

別にドラゴンズファンで、ないんやけど買って読んだで

面白くて満足やねん
tachikawaが東京に上京して小説読んだの初めてで全部読めたから凄いんやと思う

みなさんも良かったら、山本まさ

東京上京して、1番最初に描いた絵

東京上京して、1番最初に描いた絵やで

まぁ何か良くわからんなぁ

上京して1ヶ月は、何も描けへんかって
ある日のイベントに参加してた太田由美さんの絵を見た時
『東京で俺より凄い人をはじめて見ました』
て言った所から
東京での絵かきはスタート
ちなみに絵は、太田さんに会った日に描いたんやで

今から約4年前の話し

2000キロ君が答えるで。[11]

『2000キロ君が答えるで』のコーナーやねん

Q.コンビニエンスストア大手の、
セブンイレブン
ローソン
ファミリーマート
の名前の由来を教えて下さい。

A.→セブンイレブンは、予想通りで、最初は7時~23時までの営業時間やってん
「7-ELEVEn」のnが小文字なのは、
数字では商標登録できなかった為
(n)が小文字になってん。

→ローソンは、元ミルクショップで、「J.J.ローソン」という人が1939年に開店したショップやねん

→ファミリーマートは、
お店、お客様が「家族的なお付き合いをして、お互いを発展していきましょう」の考えからやで

ちなみに2000キロ君は、ホームセンターが好きやねん