一日一コマずつ
連載マンガ
ROPPU(ろっぷ)
第2020コマ
*次コマ予告*
どうなんやろね
日別アーカイブ:2014年1月27日
トビラにmakra
トビラにmakuraを描いた。全部ピンク色に塗るから、おかまいなし。
楽しいなー。やっぱこう言う「こんな所に描いたの?」てな所に描くのは良いなー。
緊張感がいつもよりするし、もっと、したいよね。最終的には3時間程ペンキを塗った。
んーー楽しかった!
満足、満足。
来月オープンらしいので、またその時に行こうと思っております。
けっこう楽しみやなー。
ペンキ2
細かい所も塗る。この時はやっぱ無心になる。
ふむ、
こう言う仕上げの所は集中するよね。楽しいと言うより緊張感。
全体やとこんな感じ。最後に地面をピンクにするらしい。
店長さんの人生を聞く。これが報酬がわり。
それで充分。良い話が聞けた。
さすが高円寺と言う街は面白い。
少しバテて来た。さすがにペンキの匂いば身体に良くないんやろう。て改めて思ったり
ペンキ1
到着。
店長さんも「本当に手伝ってくれるんですか?」と気をつかう。
友達が「タッチは本当に嫌だったら来ないから大丈夫。あきたら帰ると思うし」とフォロー
えらく自分の事をわかってるなー。と思いながら、つなぎを借りる。
天井を塗る。
いやー天井って大変。こんな気持ち初めてやわー。どんな気持ちやろか?
塗る。塗る。
絵の具が垂れる。の繰り返し。
てか壁を塗る。て事。そうそうしないよなー。
こりゃ楽しい。うすピンクってのも良いなぁ。
白やとまた違う気持ちになってたのかな?とは思うけど。白やと業務になったのかも知れん。
面白い所
高円寺で友達の展示をみた。
やっぱ友達の展示をみる。て良いねー。最近は巨匠のばっかりみてたけど、やっぱこう言うのも良いなーって思ったり。
で、いつもの好きな雑貨屋さんで購入し、怪しまれながら古着屋さんで服を2着購入して、帰り友達が偶然向こうから来た。
話するのは3、4回目。
「面白い所に行こう」と腕をつかまれ連行。
「いやですよ!」と言われながら
「友達がお店今日で閉店して移転するらしくて、移転先の壁塗りをペンキでする」と話を聞く
お!これは面白い匂いが。
お店到着。閉店したお店に入る。ガーリーなお店。店長さんが気さく。
面白そうなんで、新しいお店の所に行く。
「あ。やっぱ面白い事にはついてくるのね。さすがアーティスト」と言われながら
