美術

昨日は友達?いやー知り合いかな?の展示に行ったよ、

むかーしイベントで一緒やって、フェイスなブックで繋がってるだけね、
その人は色んな展示をみてて、あー凄いなぁ、と、で、誰かの助手をしてるのよね、ようわからんけど、まぁひとまず美術が好きな人なんです

絵もね、真面目な、あの美大生がよくある、デッサンを生かしただけの絵、オリジナルがないと言うか、そうなんよ

で、みたわけです!早稲田の近くでしてたので。
みたら、そう、変わらず、学生のデッサン技術が高いだけの絵?かな、そんな感じで、

なんかまぁきっと技術はないけど、私も何か抜けてない絵、と言う意味では一緒かな、
そんな何か自分と同じものを感じたよ、
まぁその人は36歳、私も35歳、こじらせましたねぇ、
て言う
まぁ見れてよかった、気にはなってたのよ、
作家が2時から来る、と言われても私も喋る事ないし、あっちもわたらないやろう、て言う事で、
そんな感想でした。

えっへっへ

なんか、ラブピアノがワイドナショーで放送されたみたいやね、
ふぇー
めざましテレビに続いて、私の大好きな番組ワイドナショーでね
私はその日ディズニーシーに行ってたのよ、いつもは見てる番組やのに、んー悔しい、みたかった、
まぁいいてん、教えて貰えただけでも嬉しいよね、
ちょっと思ってたんやけど、
あれよね、
「このピアノをペイントした人は一体?」
的な流れには、、ならんねんね
学生が描いた、て言うので終わりな感じが。
んーただペイントしたからってここまでのあれにはならない、と思ってるんやけどなぁ、
と、
まぁピアノを街中に起きました、気軽にどうぞ、がメインテーマやからね、そりゃ、ピアノがメインやけど、

て言う、まぁちょっとだけ思ってる事やねん、
ちょっとだけね。
私はあのピアノがチヤホヤされるなら影武者で大歓迎ですから、いやほんま、そこはね。
そう、ふまんとかでなく、そう言う流れには行きませんかー?笑 て、えっへっへ。

梅田LOFTへ

にちよ、あ、土曜日に梅田LOFTに郵送したよ、
色んなグッズをね、
ふぇーなんとか、、間に合ったかな?かな?
んーわからん、
郵送費は1500円、
う、これ、そういや、搬出は、
着払い、、か???あ、そうやん、
うわー、これは、そっか、そうよねぇ
しかしまぁなんとか準備が終わって良かったで!