こぼされた

そして、私の所にまず、飛影のカレーが届く、
カレーはや!と言いながら食べる、美味しい、

そして数分後、2人分の神龍ドリンクが届いた、と思ったら、店員がおぼんから神龍ドリンクを1つ、バッシャーーと私に溢す、
ほんま、このマンガ通りにこぼしたよ!上から、

いやー凄いね本気でこぼして来たからね!
服より、図録!3500円もする図録が濡れたらイヤやな?と、確認、おお、図録にはドリンク飛んでない、
ふーー安心、
が、カレーはドリンクまみれなので、携帯も防水で良かったよ!かなりビチャビチャ。
そしてカレー、ドリンクは再度作り直し、撤収、
で、2つ中、1つは、なぜか私に置かれる、
もちろん隣は笑いを堪えていた、、
まぁ笑うわ、

そしてカレーやドリンクは到着、
隣はドリンクを飲んだらそうそういなくなる。
まぁ商品くる前に会計を求めるぼったくり店やからね、いなくもなりますわ、
注文と会計が同時に、ならまぁ、そう言う店もあるけどね、
ほなまー

お会計

今日も記事の内容はジャンプ展やねん。

なんかでも他に感想があるか?と言われたら、
あれよ、展示よりカフェよね、
ジャンプ展カフェ!
あれは凄いで!
メニュー注文したら、まず会計をお願いします、て言ってくるからね、
これほんま、となりの席の人たちは飲み物だけやったからか?ドリンク来てないのに会計が先、

えぇ??て顔してたよ、
これは隣で大爆笑、
カフェスタッフが少なくて注文もなかなか出来ず、隣の人達はやっと注文して、数分後に店員さんが「お会計お願いします」と近づき会計させると言う、
まだドリンク来てないのに、

おそるべしぼったくりカフェ、
いや、ぼったくってはないや、でも、まーーそれがツボでね、隣でうっけっけと、まぁもう笑っておりました。

きたよ

安西先生、バスケがしたいです。の原画もあったスラムダンク!
スラムダンクはドンピシャ世代なんですけど、アニメがよくなかったから打ち切りになってるし、
どうも私はハマってはいませんのよ、
えぇ、全巻持ってる時もありましたが、
んーあったね、

いやーでも原画良かった!彼は原画展やってたりするから、初ではないんやろうけど、
んーどう言っていいか、あ、
でもカラーは弱いなぁ、私個人は思いましたよ、コピックのみやからなぁ、そう思うか、
まだ上手くなってない頃なんやろねぇ、わからんけど。
彼のインタビューもあったけど、これと言って記憶に残ってないなぁ、んーない、
まぁいいや、この幽白、とスラムダンクが予想通り良かったですねー。

いって

くらいやがれ!
れいがーーん、でお馴染みの幽遊白書、
いやー良かった!凄い原画、みれてよかったよ、
たぶん初公開?やろ、幽白って。この展示で、

やから婦女子がいっぱいいたよ、
これほんま、
1番さかえてたと思うし、
ちなみに私は飛影か1番好きやったと思われる、
んー、どうやろ、よみもむくろもらいぜんも良いよね、じんも、仙水って何か人気なさそうやけど、仙水も良いよね、てか、モブキャラがあんまいないくらいキャラがみんな立ってるよなぁ。

まぁだてにあの世はみてないからね。
あ!そういや冨樫がインタビューで、ジャンプはどんな場所?て言う質問に
「遊び場」て言ってたよ、彼だけよ、こんな戦場で遊んでるの、
あと、自分の昔の作品、ようは幽白とかを「たまに魔が差して読んでしまう事がある」て言ってたよ、

魔が差して????
なんてこった!よくわからんけど、彼は凄いね、